
☆★☆07.メーター交換〜波乱のPart2☆★☆
ツーリングの朝・・・大コケをブチかましてσ( ̄∇ ̄;)
前から壊れてたメーターにとどめを刺しまひた(涙)
なんとか一人でバラして、必要な部品は
「ここと、ここのあたりが壊れてる・・・っぽいの」ってF田さんに伝えて
部品を注文していただきました(汗
↑それがなんていう名前のナニなのかがさっぱりわからなくてねぇ(滝汗
ありがとうございましたですm(_ _;)m
まずは、200ガンマとご対面
F田さん経由(?)にてお知り合いになった、四国のじゅんこさんより
愛車の「RG200γ」を譲っていただけるコトになりまして(*^-^*)
ガンマさんにご対面も兼ねてお邪魔させていただきました♪
しばらく乗ってなかった&レースで使ってたそうなので
ところどころ傷&錆びはあるそうなんですが、、、まったく気になりません(*ノノ)キャ
か、かわいがりますです( ̄‥ ̄)=3 フン ←通勤で酷使もしますが(汗
とりあえず今日はご対面までで、
あとはF田さんに公道仕様に戻す等をお願いします、、、m(_ _;)m

メーター組み換え
ガンマさんとのご対面も無事終了したので、じゅんこさん宅のバイク部屋をお借りして
このあいだのツーで止めを刺したメーターの修理です(;´Д`A ```
←メーターを外すのは慣れたデス
(ホントカ?)
割れ多数で痛々しいです〜(T^T)
←痛々しいイナズマさんのメーターと
右は新しい(割れてない)メーターです。
←とりあえず、バラします。
メーター本体が壊れなかったのが
不幸中の幸いです(;´Д`A ```
←引き続きバラす〜
・・・ネジを回す方向が怪しいウチに
じゅんこさんより「ペットボトルいる〜?」って
言うありがたい申し出が、、、(;´Д`A ```
ダ、ダイジョーブデス。たぶん
←どんどんバラします。
←バラした逆順で組み立てます。
注意することといえば、、、メーターの
文字盤に触らないコトくらい???
←完治しました( ̄^ ̄ゞ
痛かったね〜・・・>イナズマさん
ごめんよぉぉぉぉぉ
F田さん、じゅんこさん、だんなさん
ありがとうございました!!!
もう、コケないように気をつけます(^-^;
←ディープなうどん屋さんにも
連れて行っていただきました☆
めっちゃうまかった(≧∇≦)ノ
本当にイロイロありがとうございました!