
☆★☆9月7日「ヤマハライディングアカデミー」☆★☆
行ってきたんよ♪@今年も(*ノノ)キャ
前日に講師であり、レーサーの沼田選手の訃報を聞いて
かなり複雑な気分ではあったんじゃけどね。
参加すれば、やっぱり楽しいし。
参加してよかったと、ホンマに思うですょ。
眠むぅ (´ρヾ)
相変わらず・・・朝早いっす(;´Д`A ```
今回は、お客さんと現地集合じゃけん。
比較的(?)時間の融通はきくんじゃけどね。
4時半起き。
いつもはね、素晴らしく寝起きが悪いんよ@ウチ。
ギリギリのギリギリまで寝ようとする。。。チキンレースな毎日よw
夜が明けないうちから出発して〜♪
高速に乗る頃に夜が明け始めました(^-^;
高速道路は優等生に制限速度。(←しか出ないとも言う@ハイエースさん(;´Д`A ```)
ま。それも見越して速めに出発してるんじゃけどねぇ、、、。
なぁ〜んて思いながら、ボチボチ走ってると
お客さん@車(スポーツカー?←車に疎いのでよくわからんけど)にブチ抜かれ。
・・・。仕方ないよね(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
時間的には余裕を見てるし、ボチボチ行くですよ。
て。思いながら、、、
高速を降りたコンビニに止まってるお客さんの車(*`Д『+』)ハッケン!!
抜くですよ。C= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコ
まぁ。抜いたところでウチのハイエースさんが速く走れるわけもなくw
立派な巨体でマイペースで〜。。。
渋滞を作り。 ダメジャン@ウチ。
後で、コンビニで抜いたお客さんに
「後ろで『あぁ〜、渋滞作ってるなぁ。』と思いましたよ。」←て言われたよw
ま。90号線@急勾配な峠道風味で、
アッサリ道を譲りましたけどね。お客さんに(;・∀・)
コーナーひとつクリアしただけで見えなくなってよ。
・・・のんびりガンバレ>>>ハイエースさん&ウチ(T^T)
行け行け ...((((=・o・)ノ♪
トコトコのんびり会場(@岡山国際サーキット)に到着。AM7:45
峠でウチをブチ抜いて(?)いったお客さんとは無事合流。
あと2人お客さんが来る予定なんじゃけど、、、
8時になっても到着されなかったので、パドック入り口あたりをウロウロ・・・
(-ω-;)ウーン 迷っちゃったのかな???
『大丈夫かな?』『何かあったのかな??』 o(- ̄*o))))...ウロウロ...((((o* ̄-)o
なんてしてるとですね。
フィット?だか、プチトヨタ??(ゴメンナサイ。車はよくわからんデス)
みたいなコンパクトカー@レンタカーに乗った
中須賀選手とノリックが登場。
(中須賀選手運転&ノリック助手席だったかな?)
ォォオオー!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ オオォォー!! 車の運転してる〜!!! 可愛いィィィィィ!!!(エ?
(↑オバチャン感動したですよσ( ̄∇ ̄;) 不意打ちだったので写真撮れず(残念))
なんて感動してると。無事にお客さんも到着。
AM8:15〜開校式
AM8:30〜座学
座学の後はストレッチです。
そしてお待ちかね?のドナドナカーで1周ドナドナです(^-^;
↑これはB組のドナドナカー。中須賀選手と横江選手
↑ウチのA組は
それにしても・・・B組のドナドナカー、タイヤの空気が無いのが気になるんじゃけど?(;´∀`)
↑って思いよったら
平さん>「あれは整備不良ですねぇ。きっと完走できないです(笑)」て(´▽`*)
平さん面白いw
今年はインストラクターさん数人がドナドナカーを抜くように走ってくれてて
(きっと、インストラクターさん的には、流す程度の走りじゃったんだろうけど)
素晴らしい迫力でしたですよ。カッコイイねぇ☆
思のほか・・・ ( ・ω・)?
コース見学が終わったあとは、3〜4人のチームに分かれて
自己紹介なんぞを〜ペコリ(o_ _)o))ハジメマシテ
例年のことですが、♀はウチくらいで。他は殿方ばっかり(;´Д`A ```
きっと、ウチが一番遅いはずなので(タイム)
走行順を一番後ろにしてもらえるようにお願いして@インストラクターの白石さん。
次は、メーカーの方々にね・・・
『足が届きません。ゴメンナサイ・゜゚(>ω<。人)』 を、するために〜、、右往左往。(汗
白石さん>「去年も参加されてましたよね」
←コレ@去年(;´Д`A ```
白石さん>「大丈夫。昨日の夜ひよこさんの為にインストラクターでミーティングしたから」
白石さん>「踏み台に何を使うとか、、、誰が用意するとd(゚ー゚*)ネッ!」
Σ(- -ノ)ノ エェ!?
そ、それはそれは、、アリガトウゴザイマスo(TωT )( TωT)o ウルウル
で、今年は水の入った容器を用意していただきました☆ しかも2個
ありがとうございます!!!!!!!!!
そして、専属で車体を支えてくれるスタッフの方がお一人。
ホンマにお手数おかけしますです。ぁぃ。
そしてウチに付いてくださったスタッフの方に、
秘密兵器な踏み台を調整していただき@両足。
準備万端であとはスタートを待つばかり〜…o(;-_-;)oドキドキ♪
な。その時!!!
視界の隅っこからノリック選手が近づいてくるのが見えたですよ(;´Д`A ```
ノリック選手>「なんですか? コレ??」
て。あぁ、ダメですよ(;´Д`A ``` ウチのライフライン@右側を動かしちゃ。
ノリック選手>「いや、邪魔じゃないかと思って。」
いぁいぁいぁ。足がね届かんのですぅ(T^T)
↑な、会話(?)後の『不思議なモノ』を見るかのようなノリックとの1枚を
ぷるんさんが激写してくださいました(;・∀・)
去年に引き続き、岡山国際のYRAの風物詩になりそうな勢いですよ(汗
YAMAHAさん、本当にありがとうございます!!! マヂデ。
一生、避けて通れると思ったんよ (_≧Д≦)ノ彡☆
作成中
んん〜む ( ̄Θ ̄;) ...
作成中
再チャレンジするのですッ。 (〃_ _)σ‖・・・
作成中
驚ッッッ ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃
作成中
ありえないデス。 Σ(||゚Д゚) !!!!!
作成中
がんばった!!! ( ̄‥ ̄)=3
作成中
は、、、恥ずかしかったデスョ (*ノωノ) キャ
作成中